2021-07-01
テスト自動化プラットフォーム適用の可否、効果を事前検証することで導入リスクを回避
株式会社アドックインターナショナル(本社:東京都立川市、代表取締役社長:小林常治/以下アドック)は、 AI による探索的テスト自動化ツールとして世界中で 500 社以上の導入実績を誇る 米国キーサイト社 の「 Eggplant (エッグプラ
ント)」を採用し、テスト自動化のコンサルティングから 実装、実行 、監視、分析サービスをワンストップで提供する「 ADOCTesting Service ATS for Eggplant 」のリリース以来、テスト工程の飛躍的な QCD (開発品質・コスト・スピードの改善を推進しています。
・
ATS for Eggplant の概要 URL https://www.adoc teslab.com/
PAGE INDEX
このサービスリリースを契機に、このたびアドックはテスト自動化導入の簡易的な効果検証や技術検証(PoC )を目的として、自動化のメリットとリスクを診断する 『 EasyPoC プログラム 』 を、 10 社様限定で無償で提供。お客様の実際のアプリケー
ション開発環境において、自動化適用の可否や ATS for Eggplant の実効性を短期間で確認できます。
テスト自動化適用の効果を手軽に検証。
『 EasyPoC プログラム 』 のメリット
●お客様のテスト環境やテストケースに順じ、自動化導入の適合度、費用対効果などの検証を無償で実施
●既存サービス(記述式テストや人海戦術など)と異なる、先端技術によるテスト自動化の効果を検証できる
●高度なスキルと経験を有する Eggplant 認定技術者を中心とした専任チームが 対応
『EasyPoC プログラム 』 提供の背景と対象ユーザー
DXの推進に伴うサイクルテスト増加などを背景に、開発部門におけるテスト工程の生産性向上は喫緊の課題となっているものの、テスト自動化導入のハードルはいまだに高いのが現状です。最近では、本導入前に自社の開発環境において自動化適用の可否や効果およびリスクの把握、 QCD の改善 評価 などを本導入前に検証したいというニーズも高まっています。
本プログラムは、主に企業の開発・QA 部門において、「マニュアルテストの課題解決のため、自動化導入の効果やリスクを把握したい」、「人手に頼ってきたテスト環境からの切り替えに不安がある」、「過去に自動化を図って期待通りの成果が得ら
れなかった」、また「最新のテスト自動化技術に関心がある」などの課題や要望を抱えるお客様を対象として想定しています。
アドックは、従来より本格的なテスト自動化導入支援のための「ATS 効果検証サービス」を提供しています。一方、 『EasyPoC プログラム 』 はノウハウや知見を活かしながら、期間及び検証内容を限定して提供する、自動化の取り組みを後押しするための 無料診断サービス“です。また本プログラムの検証成果を有効に引き継ぎ、ご要望があればより仔細な検証への移行、将来的には ATS for Eggplant の速やかかつ効率的な導入に活かすことが可能になります。
『EasyPoCEasyPoCプログラム』のお申込み方法のお申込み方法
■お申込みページURLを参照:https://adoc–teslab.com/atstrial/
■お問合せ先:マーケティング部 Tel: 042Tel: 042–528–8733 Mail: info@adoc.co.jp
※お申し込み後にヒアリングによる要件の確認からお申し込み後にヒアリングによる要件の確認から、、検証スコープ確定の合意プロセスを通じて検証スコープ確定の合意プロセスを通じて、、本プログラム本プログラムのの実行実行をを決定決定いたしますがいたしますが、、諸諸条件や対象条件や対象、、環境等の都合で施行できないケースがあります環境等の都合で施行できないケースがあります。
※本プログラムは、お申込みが本プログラムは、お申込みが1010社様に達し次第、事前の予告なく終了する場合があります。社様に達し次第、事前の予告なく終了する場合があります。
『EasyPoCEasyPoCプログラムプログラム』』の期間・内容についての期間・内容について
本プログラムではお客様の対象アプリケーションやテスト項目に対してモデル作成とテストを実行し、検証報告として対象アプリケーションやテスト項目に対してモデル作成とテストを実行し、検証報告としてATSATSforforEggplantEggplant適用を想定したレポートを提示。事前確認した範囲内で以下の適用を想定したレポートを提示。事前確認した範囲内で以下の44ステップとアウトプットを目標に進めます。ステップとアウトプットを目標に進めます。
■期間:検証スコープを確定後、検証スコープを確定後、55営業日前後を予定営業日前後を予定
■検証作業のステップと主な作業:
ステップ1
ヒアリングと検証スコープの策定ヒアリングと検証スコープの策定:テストの目的と範囲、環境、対象アプリ、テスト項目などの確定:テストの目的と範囲、環境、対象アプリ、テスト項目などの確定
ステップ2
テスト自動化モデルの設計テスト自動化モデルの設計:規定のアクション数にもとづき、対象テストのモデルを作成:規定のアクション数にもとづき、対象テストのモデルを作成
ステップ3
自動テスト自動テスト実行実行((デモ作成デモ作成)):テスト対象の自動操作をイメージしたデモの:テスト対象の自動操作をイメージしたデモの作成作成
ステップ4
レポートレポート::ATSATS導入を想定した自動化率から導入アドバイスまで導入を想定した自動化率から導入アドバイスまで、、効果検証レポートを作成効果検証レポートを作成