ADOCインターナショナル

2025-10-23

Salesforce開発現場のテスト自動化の課題を解決する、最新トレンドを解説

Salesforce専用設計のAIテスト自動化ツール『Provar(プロバー)』の国内総代理店である株式会社アドックインターナショナル(本社:東京都立川市、代表取締役:小林 常治/以下ADOC)は、10月30日に開催される株式会社SHIFT主催の「89祭2025」のオンラインセッションにおいて、「Salesforce自動化×AIの最前線!高まるテストの重要性とリスク回避方法」と題した講演を行うことをお知らせします。

「89祭2025」とADOCのオンライン講演について

「89(バグ)祭」はIT業界の最新トレンドや技術革新、そしてSHIFTグループの多岐にわたるITソリューションを紹介する大規模なITイベントです。2025年の89祭は、オフラインの「AIオールスターズ2025 秋」と同時開催され、IT業界の最新技術、革新的なアイデア、次世代のトレンドに関する100以上のセッションがオンラインで無料視聴が可能です。

89祭の開催概要

【名 称】      「89祭2025」
【開催日】     2025年10月30日(木)
         オフライン 13:00~18:00(開場12:30)
         懇親会 19:00~21:00(同日開催のAIオールスターズと共通)
         オンライン 10:00~20:00
【会 場】        株式会社SHIFT本社(麻布台ヒルズ森JPタワー32F)/Online
【主 催】        株式会社SHIFT
【参加申込URL】https://contents.shiftinc.jp/89matsuri_2025/

ADOCのオンラインセッションの概要

代表的なSaaSプラットフォームとして知られるSalesforceは、年3回のメジャーバージョンアップなど、導入企業は常に最新の機能やカスタマイズの対応に迫られています。Salesforce専用設計のテスト自動化ツール『Provar』によって、いかに頻繁なアップデートやカスタマイズに伴うテストの工数やリグレッション(回帰)リスクを根本から解決し、開発・QAチームの生産性向上と高品質なアプリケーションの迅速なリリースを可能にするかについて解説します。

【セッションタイトル】 Salesforce自動化×AIの最前線! 高まるテストの重要性とリスク回避方法
【概 要】 企業DX全体を支えるプラットフォームに進化したSalesforce。その進化に伴い高まるテストの重要性と、従来のDOM構造に依存せずAI×メタデータ駆動でスピーディーにテスト網羅率を最大化する革新的な自動化手法を具体例とともにご紹介します。
【おすすめポイント】
 ●Salesforceテスト自動化の最新トレンドを知ることができます。
 ●Salesforce開発に伴うテストの課題とその解決策を知ることができます。
 ●AI×メタデータ駆動とは?その利点と実例がイメージできます。
【登壇者】 (株)アドックインターナショナル Provar Division Go-To-Market推進部/高橋 椋
【配信期間】 開催日より約1週間(期間中はアーカイブ視聴可能)

リリースPDF